記念日やお礼を贈るシーンは、日常では多くないというかたもいらっしゃるかもしれません。
普段からちょっとした機会に贈り物をするというのは、身近な人でも嬉しい心配りです。
しかし、いざギフトを探すときにどんな品物にするか迷ってしまうことも多いはず。
今回は、そんな心遣いのギフトとして、京うちわをご紹介いたします。
京うちわとは?
京うちわは、京都府で作られているうちわの名称です。
京うちわの元となる「朝鮮団扇(ちょうせんうちわ)」が14世紀頃に日本に伝わったとされています。
その後、紀州から大和路を経て京都伏見の深草(ふかくさ)に伝わったのが、京うちわの起源と言われています。その後、京うちわは「都うちわ」と呼ばれ、うちわ紙に描かれた美しい絵が宮廷貴族たちに愛されてきました。
京うちわの特徴
京うちわの特徴は、竹の細骨を放射状に1本ずつ並べて団扇面(うちわめん)を作り、孟宗竹(もうそうちく)・漆塗り・杉染めなどで別に作った柄(え)を後から付けた「挿し柄(さしえ)」構造であることです。
現代では、涼むための道具としてだけではなく、繊細なつくりと美しい絵を活かし、様々なデザインの京うちわが製作されています。
京うちわギフト
贈呈するシーン
- 日常の御礼のギフトとして
- 周年記念の贈呈品として
- 記念日の贈呈品として
- イベントの記念品として
************************
☆ スマイルギフトショップからのお知らせです ☆
************************
あなただけのグッズ制作承ります。
- オリジナルカレンダー制作
- オリジナルバッグ制作
- 名入れ加工(タオル、カレンダー、ボールペン等)
ギフトやノベルティ制作をお考えの方、初めての制作でもご安心ください。
グッズ選びからデータ作成まで、お気軽にご相談ください。